少額投資にもさまざまな種類があるため、自分に合った続けやすいものを選ぶようにしましょう。
投資は資産を増やす目的で行うものですが、100%利益が出るというものではありません。そのため初心者には、少ない金額から始められる少額投資がおすすめです。
とはいえ、少額投資にもさまざまな種類がありますので、その中でもリスクが低く、自分が続けやすいものを選ぶことが重要だといえるでしょう。
比較的リスクが低く、初心者でも手軽に始められる少額投資は「ポイント投資」「ロボアドバイザー」「おつり投資」「積み立てNISA」の4種類になります。
ポイント投資(ポイント運用)とは、自分が保有しているポイントを使って投資・運用ができるというサービスになります。有名どころではドコモのdポイントや楽天ポイント、セゾンポイントなどがあり、運用は「お任せ」というところがほとんどなので、知識がない初心者でも始めやすい投資と言えます。
両方とも「ポイント投資」として混在している現状がありますが、ポイントそのものを投資してポイントの増減を見る「ポイント運用」と、ポイントを投資信託などの金融商品に投資する「ポイント投資」があります。
ロボアドバイザーとは、人工知能(AI)による資産運用の提案や売買などを任せられるサービスで、提示された簡単な質問に答えるだけで自分に最適な運用方法を提案してくれます。2016年以降は多くの証券会社からリリースされていますので、比較的どこでも利用が可能です。
おつり投資とは、買い物のおつりをそのまま投資に回せるというサービス。あらかじめクレジットカードや電子マネー情報を登録しておけば、自動でおつりを計算してくれるので、いつも通りに買い物をするだけで手軽に投資ができてしまいます。
少額からの積み立て、分散投資を目的に誕生したNISAの新制度で、「年間40万円まで」「20年間」という非課税投資枠が設けられている投資信託です。積み立てとはなりますが資産の引き出しはいつでも可能で、年単位であれば金融機関の変更も可能なので、比較的気軽に始めることができるでしょう。
家事や子育てで大忙しのママは、働きたくてもなかなか時間が取れない…。そんな時にオススメなのが少額投資です。専門家が運用するサービスは、運用をお任せしているサービスもあるため、預金感覚で少額から気軽に始めることが出来ます。
いくらから始められる?
少額投資の種類を
必要資金で並べてみました
口座開設は必要なく、ポイントだけでファンドへの投資が可能。手軽に運用益をチェックすることができます。
お金のニュースサイトのような記事を通じて株を売買できるサービス。記事を読んで自身で売買する株を選びます。
初心者にとってハードルの高い資産運用の部分をプロが行うのが投資信託。NISAの口座なら、一定額の利益が非課税です。
「VR」「ドローン」など、イメージのわきやすいジャンル分けがされた10社の株をまとめて売買します。
トラノコ:TORANOTEC投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(2)第19号)加入協会 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本商品投資顧問業協会.
楽天証券:商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Froggy:商号等:SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
One Tap BUY:金融商品取引業者 株式会社One Tap BUY 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行/登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
FXプライム:株式会社FXプライムbyGMO/金融商品取引業者/登録番号:関東財務局長(金商)第259号/加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
THEO:株式会社お金のデザイン:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
テーマキラー:金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
dポイント投資:金融商品仲介業者 株式会社NTTドコモ 登録番号 関東財務局長(金仲)第844号/所属金融商品取引業者 株式会社お金のデザイン 登録番号 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<アクティブコース・バランスコース>金融商品取引業者 関東財務局長 (金商)第2882号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<資産形成の達人コース・グローバルバランスコース>セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号/加入協会 一般社団法人投資信託協会
ネオモバ:商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者/関東財務局長(金商)第3125号/加入協会:日本証券業協会
マネーハッチ:商号等/インヴァスト証券株式会社 証券コード8709 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号/加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
投資で儲けたい!という気持ちはひとまず置いといて、リスクが比較的低く始めやすいものからのソフトランディングをおすすめします。知識を身に付けていく必要はあるので、しばらくやっていける!と思ったら多少リスクの高い投資に挑戦するのはいかがでしょうか。もちろん「最終的な投資のご判断はお客様自身でお願いいたします」ですが。