投信工房は、松井証券株式会社がリリースしているロボアドバイザーサービスです。ロボアドバイザーは、AIがその人に合った投資スタイルを決定する「投資一任型」と運用のアドバイスだけをしてくれる「アドバイス型」の2種類に大きくわけられますが、投信工房は後者の「アドバイス型」に該当します。
投信工房はアドバイス型のロボアドバイザーです。8つの簡単な質問に答えるだけで、それぞれの投資家にとってのリスク許容度などを自動で診断してくれます。診断結果に基づいて、あなたにぴったりの投資信託の組み合わせを提示してくれるため、基本的に投資対象を自分で決める必要はありません。提案内容に基づいて運用した場合のシミュレーションもできるから安心。投資の知識があまりない方でも始めやすいでしょう。
投信工房は投信積立に対応しています。積み立てる金額は100円から設定可能。少額をコツコツ積み立て、それを元手に投資信託を自動購入する仕組みなので、貯金感覚で始められます。積み立てのペースも自由に設定することが可能。お金に余裕のある時は1日ペースで積み立てる、出費が多い月は給料日の月1ペースの積み立てに変えるなど、臨機応変に動きやすいでしょう。
投信工房の年間手数料は実質年率0.925%程度(※投資一任契約に係る報酬、組入れ投資信託の信託報酬、および投資するETFの経費など)。その他、口座開設にかかるお金や維持費も無料となっているため、始めやすいでしょう。別途発生する費用と言えば、監査費用や組入有価証券の売買委託手数料などです。
投信工房を利用するには、2つの口座を開設する必要があります。ひとつは基本口座、もうひとつが投資信託口座です。ふたつ同時に開設できるので、それほど手間はかかりません。
口座を開設するには、WEBまたは郵送で申し込みをします。WEB申し込みなら必要情報の入力と本人書類のアップロードだけでOK。開設通知が届いたら、マイページへログインしてサービスを利用できるようになります。
投資信託初心者には指針になる何かが必要だと思います。それでも、あまり費用をかけたくなかったので無料で利用できるものを探し、投信工房を見つけ導入しました。100円から積立投信が出来るというのもよかったです。選べる銘柄は他社の同様のサービスに比べて少ないです。しかし、知識があまりない初心者にとっては選択肢が少ないほうが良い場合もあると思いました。膨大な銘柄の中から初心者が選ぶことは難しいことだからです。状況に応じてポートフォリオが自動リバランスしてくれるのも心強いと感じています。提供してくれるポートフォリオを参考に、それと同時進行で自分自身の知識量や経験値を増やしていこうと考えています。
引用:https://minhyo.jp/matsui-toushin-koubou
最初に年齢や年収等の個人情報、投資経験年数、リスク許容度等に関する8個の質問に回答すると、ポートフォリオとポートフォリオに組み入れるのが良いと考えられるファンドが提案されます。提案内容を元に購入するファンドを自分で決定して運用も自分で行うアドバイス型のロボアドバイザーです。 ただし、アドバイス型にも関わらず自動的にリバランスを行う機能があるため、運用の手間はかなり低減できます。提案されるファンドは低コストのファンドばかりですので手数料がかなり低いことと、積み立て投資が一月100円から始められるという手軽さも魅力です。全自動で運用してくれるわけではありませんが、手間とコストを考えると大変バランスが取れていると思いますので、今後も利用します。
引用:https://minhyo.jp/matsui-toushin-koubou
サービス名 | 投信工房 |
---|---|
サイトURL | https://www.matsui.co.jp/event/fund01/ |
会社名 | 松井証券株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区麹町一丁目4番地 |
代表 | 松井 道夫 |
1976年に一橋大学を卒業後、日本郵船株式会社に入社。その後、松井証券2代目社長の娘と結婚を期に1987年に松井証券株式会社へ入社した。1988年に松井証券取締役法人部長となり、1990年には常務取締役営業本部長となる。そして、1995年に第4代社長に就任。新規参入したネット証券事業を信用取引で業界トップにまで成長させた手腕が大きく評価されている。また、2004年には松井証券、イー・トレード証券(現・SBI証券)、カブドットコム証券、楽天証券の4社で設立したネット証券評議会の会長に就任した。
記載なし
『おやんなさいよでもつまんないよ』(日本短波放送)
『みんなが西向きゃ俺は東』(実業之日本社)
『好き嫌いで人事 能力主義でも成果主義でもない超アナログ組織論』(実業之日本社)
ファンドマネージャーとロボアドバイザーの大きな違いは、人間が運用するのか?ロボットが運用するのか?という点にあります。ファンドマネージャーは、知識・スキルを持った投資のプロが資産運用のサポートをします。一方ロボットアドバイザーは、AIが過去のアルゴリズムやデータを元に運用。投資家の運用スタイルや方針に沿って、自動的に金融商品の売買をしてくれます。
どちらのほうが良いということはなく、機械では想定できない絶妙な情勢の変化・影響を投資のプロが読み取ることもあれば、人にはできないほど正確なデータに基づいた提案をAIがしてくれるケースもあります。あなたが理想とする投資運用の方針と照らし合わせたときにマッチするほうを選びましょう。
「投資を始めてみたいけれど、まとまった資金をすぐに用意するのは難しい」と言う方もいらっしゃるでしょう。そんな方は、ぜひ貯金感覚で始められる「おつり投資」をチェックしてみてください。
おつり投資とは、日々の買い物で出る「おつり」を投資資金にあてること。クレジットカードや電子マネーとアプリを連携して、おつり金額を設定するだけでOKです。例えば、1,280円の商品を購入した場合、次のような流れでおつりが投資資金となります。
これなら、小銭単位なので家計簿を付けながら無理のない範囲で投資を始められますね。
ちなみに、TORANOTEC投信投資顧問株式会社が運営しているトラノコは、おつり投資を採用している他、航空会社のマイレージやお買物でもらったポイントを投資にまわせる”ポイント投資”も展開。最低投資額も5円からとなっているので、おつり投資が気になった方は必見です。
いくらから始められる?
少額投資の種類を
必要資金で並べてみました
口座開設は必要なく、ポイントだけでファンドへの投資が可能。手軽に運用益をチェックすることができます。
お金のニュースサイトのような記事を通じて株を売買できるサービス。記事を読んで自身で売買する株を選びます。
初心者にとってハードルの高い資産運用の部分をプロが行うのが投資信託。NISAの口座なら、一定額の利益が非課税です。
「VR」「ドローン」など、イメージのわきやすいジャンル分けがされた10社の株をまとめて売買します。
トラノコ:TORANOTEC投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(2)第19号)加入協会 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本商品投資顧問業協会.
楽天証券:商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Froggy:商号等:SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
One Tap BUY:金融商品取引業者 株式会社One Tap BUY 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行/登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
FXプライム:株式会社FXプライムbyGMO/金融商品取引業者/登録番号:関東財務局長(金商)第259号/加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
THEO:株式会社お金のデザイン:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
テーマキラー:金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
dポイント投資:金融商品仲介業者 株式会社NTTドコモ 登録番号 関東財務局長(金仲)第844号/所属金融商品取引業者 株式会社お金のデザイン 登録番号 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<アクティブコース・バランスコース>金融商品取引業者 関東財務局長 (金商)第2882号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<資産形成の達人コース・グローバルバランスコース>セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号/加入協会 一般社団法人投資信託協会
ネオモバ:商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者/関東財務局長(金商)第3125号/加入協会:日本証券業協会
マネーハッチ:商号等/インヴァスト証券株式会社 証券コード8709 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号/加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会