この記事の最終更新日:2021/02/15
ひふみ投信は、レオス・キャピタルワークス株式会社が提供・運用している投資信託です。本来の投資の価値を体現できる投資信託を目指して、2008年につくられました。投資家のお金を預かり、プロの投資家がさまざまなファンドに出資する形で資産運用を行います。おもな投資先は日本の成長企業です。
直接販売のひふみ投信は1000円から購入可能です。また、毎月定額ずつ自動積立できる投信なら、毎月5,000円から少額投資を始められます。設定した買付金額が毎月引き落とし口座から自動的に引き落とされ、その資金をもとにプロの投資家がさまざまな国内成長企業のファンドを買い付けて資産運用してくれる仕組み。あまり投資の知識がない方でも始めやすいでしょう。
解約する際は、金額もしくは口数を指定した一部解約が可能です。また、年間120万円非課税で投資できるNISA口座にも対応しています。
ひふみ投信は、申込時と解約時の手数料がかかりません。投資会社としての利益は、保有している間の信託報酬(信託財産の純資産総額に対して年率0.980%の率を乗じて得た額)のみとなっています。
5年以上保有している場合は、信託報酬の還元として保有時の信託報酬を引き下げてくれる仕組み。将来に備え、長期的に保有する資産を選びたい方にとって、うれしいポイントではないでしょうか。
ファンドの購入・資産運用はプロの投資家が行うため、実際にどんな投資先を選び、どのように運用しているのか気になる方もいるでしょう。ひふみ投信は、運用状況や運用者のコメントをレポート形式でまとめて届けてくれるので、プロの視点を学べます。
また、投資にかんする動画配信セミナーも実施しているので、投資にかんする知識の幅を広げられるでしょう。
ひふみ投信は「日本を根っこから元気にする」をコンセプトに掲げている投資信託なので日本国内のファンドが多いのですが、一部海外の株式も投資対象としています。過去、世界的に景気が下がった際には、独自の要因で業績が上がる銘柄の比率を高くする、リスクが高い際には現金の比率を上げるなどして、時価総額を上げてきました。
ひふみ投信を購入するには、ひふみWebに会員登録をする必要があります。
為替取引は自分でやって運用していますが、株の方は知識が無く参入したかったのですが、二の足を踏んでいました。色々調べてみた結果、投資信託が自分に一番合っていると感じて口座を開設しました。毎月の運用実績やどの会社に何故投資しているのかを分かり易く投資のプロの方が説明してくれるので、株の勉強も出来て一石二鳥だと感じていますし、為替の動向を直接合った時に聞いたら答えてくれたのも嬉しかったです。
引用:みん評|ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス)の口コミ・評判
(https://minhyo.jp/rheos?page=2)
当ファンドの理念には非常に共感をもっています。自分のお金をどう使うか、そのお金で日本の経済をどう良くしていくか、自分がどのように経済に貢献できるか、ということを投資の視点で考え実行できることが魅力です。長期的な投資に向いており、長期保有していると信託報酬が一部還元される仕組みは他の独立系ファンドにはない特徴で気に入っています。都度購入か毎月積み立てか選べる自由度の高さがあり、毎月の積み立ては手間なくラクにできて良いです。
引用:みん評|ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス)の口コミ・評判
(https://minhyo.jp/rheos)
資産運用初心者の私にとって、どのファンドしようか迷うところでしたが、そこの銀行でのランキングの上位にひふみ投信があり、担当の方も今調子がいいファンドだとおすすめでした。注目の成長が期待できる企業に投資していき、かつリスクを少なくこつこつと長期的に資金を増やしていくという、初心者にも分かりやすい内容で、日本企業に投資なら安心できるかなと思いやってみることにしました。かといっても、預けてみるとやはりアメリカの動向にも左右される部分があるみたいなので、トランプ政権になって多少の浮き沈みはあるものの、なんとか見守っている状態です。
引用:みん評|ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス)の口コミ・評判
(https://minhyo.jp/rheos)
商品名 | ひふみ投信 |
---|---|
会社名 | レオス・キャピタルワークス株式会社 |
金融商品取引業者 | 関東財務局長(金商)第1151号 |
加入協会 | 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 投資信託協会 一般社団法人 Fintech協会 一般社団法人 ファイナンシャル・ アドバイザー協会 |
代表取締役 会長兼社長 | 藤野英人 |
1,000円から購入できるひふみ投信も魅力的ですが、少額投資サービスの中にはさらに低い投資額で始められる初心者向けの投資サービスがたくさんあります。「少額投資を始めてみたいけれど、まとまった資金を用意するのは難しい…」という方におすすめしたいのは、日常生活の買い物で出たおつりを投資にあてられる「おつり投資」です。
TORANOTEC投信投資顧問株式会社が運営する「トラノコ」は、最低5円から投資を始められる少額投資サービスです。おつり投資のシステムを採用しており、おつり金額は100円、500円、1,000円の3パターンから設定可能。リスク許容度の異なる3タイプのトラノコファンドの中から、お好みの投資先を選んで少額投資を始める流れとなっています。
最低5円から投資できるほか、クレジットカードのポイントやマイルなどを投資に利用することもできるため、まとまった投資資金を用意するのが難しい方に是非試していただきたいサービスです。
いくらから始められる?
少額投資の種類を
必要資金で並べてみました
買い物をしたときのおつりを5円から積み立てられる投資信託。貯金ゼロから、長期分散投資で資産形成ができます。
※2021年3月2日に調査した77社(当サイト掲載金融商品取引会社)のなかで最低投資金額が最安
アプリをダウンロード
口座開設は必要なく、ポイントだけでファンドへの投資が可能。手軽に運用益をチェックすることができます。
お金のニュースサイトのような記事を通じて株を売買できるサービス。記事を読んで自身で売買する株を選びます。
初心者にとってハードルの高い資産運用の部分をプロが行うのが投資信託。NISAの口座なら、一定額の利益が非課税です。
「VR」「ドローン」など、イメージのわきやすいジャンル分けがされた10社の株をまとめて売買します。
トラノコ:TORANOTEC投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(2)第19号)加入協会 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本商品投資顧問業協会.
楽天証券:商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Froggy:商号等:SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
One Tap BUY:金融商品取引業者 株式会社One Tap BUY 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行/登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
FXプライム:株式会社FXプライムbyGMO/金融商品取引業者/登録番号:関東財務局長(金商)第259号/加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
THEO:株式会社お金のデザイン:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
テーマキラー:金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
dポイント投資:金融商品仲介業者 株式会社NTTドコモ 登録番号 関東財務局長(金仲)第844号/所属金融商品取引業者 株式会社お金のデザイン 登録番号 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<アクティブコース・バランスコース>金融商品取引業者 関東財務局長 (金商)第2882号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<資産形成の達人コース・グローバルバランスコース>セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号/加入協会 一般社団法人投資信託協会
ネオモバ:商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者/関東財務局長(金商)第3125号/加入協会:日本証券業協会
マネーハッチ:商号等/インヴァスト証券株式会社 証券コード8709 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号/加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会