就職や転職サポートなどを事業としている会社・リクルートキャリアが2017年に2,000社を対象として行った調査によると、副業を認めている企業は全体の22.9%でした。このデータから、日本では副業が容認され広がりつつあることがわかります。また、本業だけで人生を豊かにするのは難しく、副収入を得るために副業をしている人が多い傾向。
副収入がほしい、副業を考えているという方に向けて、おすすめの副業をご紹介します。
副収入がほしい方にまずおすすめしたいのが少額投資です。投資と言えば「最初にまとまった資金が必要」というイメージがあり、避けている方が多いでしょう。しかし、最近では数百円から始められる少額の投資サービスが次々登場しています。大きな収益は期待できませんが、マイナスが出たときの被害も少ないため、投資入門にぴったりです。少額投資サービスのなかには、元本なしで始められる「ポイント投資」、日々の買い物で出たおつりを投資にまわせる「おつり投資」などのサービスもあります。
ふたつの仕事をすると体に負担がかかりがちですが、体力や時間を割かなくても始められます。通勤の際にスマートフォンで投資するだけでOK。数百円で始められるサービスが多く、中には5円から始められるサービスもあるため、投資初心者でも始めやすいでしょう。
少額と言えどあくまでも投資は投資。銘柄の価格変動に応じて利益を得る仕組みのため、必ずしも増えるばかりではなく、減ることもあるのがデメリットです。投資初心者は、自分で銘柄を選ぶよりもプロの投資家に任せる投資信託にしたほうが損害が出にくいでしょう。
作業が難しいという悩みをもつ顧客に代わって、その作業を代行するお仕事です。方法としては、代行業者に登録する方法と自分ですべて請け負う自営業の2種類。業者に登録しても、シフト制ならスケジュールの都合に合わせて自由に出勤日を選べますし、自営業ならアイディア次第で仕事の幅が広がります。
メリットはあまり時間の縛りがないこと。時給換算すると比較的高い金額になるという点です。また困っている人の作業を代行するので、利用者から感謝されることにやりがいを感じる、仕事のモチベーションが高まるといった声があります。
必ず仕事が入るとは限らないため、収入が安定しないのがデメリット。自分のできる作業の範囲が少なければ、その分仕事が入る可能性も下がってしまいます。登録業者や自分の能力によって収入が大きく左右される副業です。
いくらから始められる?
少額投資の種類を
必要資金で並べてみました
買い物をしたときのおつりを5円から積み立てられる投資信託。貯金ゼロから、長期分散投資で資産形成ができます。
※2021年3月2日に調査した77社(当サイト掲載金融商品取引会社)のなかで最低投資金額が最安
アプリをダウンロード
口座開設は必要なく、ポイントだけでファンドへの投資が可能。手軽に運用益をチェックすることができます。
お金のニュースサイトのような記事を通じて株を売買できるサービス。記事を読んで自身で売買する株を選びます。
初心者にとってハードルの高い資産運用の部分をプロが行うのが投資信託。NISAの口座なら、一定額の利益が非課税です。
「VR」「ドローン」など、イメージのわきやすいジャンル分けがされた10社の株をまとめて売買します。
トラノコ:TORANOTEC投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(2)第19号)加入協会 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本商品投資顧問業協会.
楽天証券:商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Froggy:商号等:SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
One Tap BUY:金融商品取引業者 株式会社One Tap BUY 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行/登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
FXプライム:株式会社FXプライムbyGMO/金融商品取引業者/登録番号:関東財務局長(金商)第259号/加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
THEO:株式会社お金のデザイン:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
テーマキラー:金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
dポイント投資:金融商品仲介業者 株式会社NTTドコモ 登録番号 関東財務局長(金仲)第844号/所属金融商品取引業者 株式会社お金のデザイン 登録番号 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<アクティブコース・バランスコース>金融商品取引業者 関東財務局長 (金商)第2882号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<資産形成の達人コース・グローバルバランスコース>セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号/加入協会 一般社団法人投資信託協会
ネオモバ:商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者/関東財務局長(金商)第3125号/加入協会:日本証券業協会
マネーハッチ:商号等/インヴァスト証券株式会社 証券コード8709 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号/加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会