オーナーズブックは、上場企業ロードスターキャピタルが運営するクラウドファンディング型の不動産投資サービスです。自社内に直接不動産投資のシステムを構築しているため、仲介手数料を抑えることに成功。少額資金で始められる不動産投資サービスとして注目を集めています。
クラウドファンディング型なので、一般的な不動産投資のように投資家が物件を管理する必要はありません。投資最低金額は一口1万円からとなっているため、投資を本業としていない人でも月の給料から投資費用を捻出できるでしょう。
オーナーズブックの不動産投資は、大きく2タイプの仕組みにわけられます。1つは貸付型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)。もう1つはエクイティ型クラウドファンディングです。少額投資を考えているのであれば貸付型、まとまった金額を投資したい方ならエクイティ型が向いています。2つの違いについて詳しく見ていきましょう。
投資家は、インターネットを通じてオーナーズブックと匿名組合契約を交わす形で1口あたりの金額を出資します。1口の金額は固定で金融資産の半分以下であることが条件となっており、最低出資額は1万円と安価。
オーナーズブックは投資家から集めた資金を使い、不動産を担保とする形で融資を求めている不動産事業者に資金を貸付けます。融資に対する利息や元本がOwnersBookの手に渡ったら、投資家へ配当・分配される仕組みです。
投資家は、インターネットを通じてオーナーズブックと匿名組合契約を交わす形で1口あたりの金額を出資する点は貸付型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)と同じ。ただし、1口当たりの金額は案件によって異なり、すでに投資している金額を除き金融資産が300万円以上必要になります。
オーナーズブックはSPCを経由して、投資家から集めた資金を使って不動産信託受益権を購入。物件の運用中の賃料収入や不動産信託受益権の売却による売却益が発生したら、オーナーズブックから配当・分配される仕組みです。
不動産投資は、当然その投資先が収益を得られる物件でなければいけません。 オーナーズブックの代表取締役社長と取締役は、不動産鑑定士の資格を保有しています。不動産のプロが選定してきた案件の中から、1口当たりの金額やリスク、想定の利回りなどを比較した上で自分の希望に合う案件を選べるシステム。不動産にかんする知識を豊富にもっている専門家がチェックしているサービスなので、投資先の案件に関しても期待をもてるでしょう。
オーナーズブックにはコミュニティシステムが用意されています。そのため、利用している投資家同士で情報を交換することが可能。グループの設定もできるため、特定の情報を同じような目的をもつ投資家同士で交換できます。
オーナーズブックを利用するには、サイト上でのアカウント登録と本人確認が必要です。流れは下記のとおりです。
貸付型クラウドファンディングをスタートする場合は投資家登録完了後に専用口座へ入金、エクイティ型の場合は申し込み後に入金します。
ソーシャルレンディングは利回りで銀行の定期などでも馴染みがあるのでイメージしやすいです。また、口座開設の手続きが簡単だったのも始めやすかったです。
引用:https://www.ownersbook.jp/lp/sociallending/
少ない資金でも都心のいい条件の案件に投資できるので良い不動産投資をしたかったが資本が少なく諦めていた人にもおすすめだと思います。
引用:https://www.ownersbook.jp/lp/sociallending/
サービス名 | OwnersBook(オーナーズブック) |
---|---|
サイトURL | https://www.ownersbook.jp/ |
会社名 | ロードスターキャピタル株式会社 |
所在地 | 東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2F |
代表 | 岩野達志 |
いくらから始められる?
少額投資の種類を
必要資金で並べてみました
口座開設は必要なく、ポイントだけでファンドへの投資が可能。手軽に運用益をチェックすることができます。
お金のニュースサイトのような記事を通じて株を売買できるサービス。記事を読んで自身で売買する株を選びます。
初心者にとってハードルの高い資産運用の部分をプロが行うのが投資信託。NISAの口座なら、一定額の利益が非課税です。
「VR」「ドローン」など、イメージのわきやすいジャンル分けがされた10社の株をまとめて売買します。
トラノコ:TORANOTEC投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(2)第19号)加入協会 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本商品投資顧問業協会.
楽天証券:商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Froggy:商号等:SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
One Tap BUY:金融商品取引業者 株式会社One Tap BUY 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行/登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
FXプライム:株式会社FXプライムbyGMO/金融商品取引業者/登録番号:関東財務局長(金商)第259号/加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
THEO:株式会社お金のデザイン:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
テーマキラー:金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
dポイント投資:金融商品仲介業者 株式会社NTTドコモ 登録番号 関東財務局長(金仲)第844号/所属金融商品取引業者 株式会社お金のデザイン 登録番号 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<アクティブコース・バランスコース>金融商品取引業者 関東財務局長 (金商)第2882号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<資産形成の達人コース・グローバルバランスコース>セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号/加入協会 一般社団法人投資信託協会
ネオモバ:商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者/関東財務局長(金商)第3125号/加入協会:日本証券業協会
マネーハッチ:商号等/インヴァスト証券株式会社 証券コード8709 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号/加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会