テーマキラー!とは、「人工知能」や「自動運転」など、今後の成長が見込まれるテーマを選び、そのテーマに関連した銘柄に分散投資できるサービス。SBI証券が提供している商品になります。
たとえば「将来、人工知能(AI)関連の業界が成長していくだろう」とは予想できても、具体的にどのような会社が、どの程度、人工知能に関連した事業を行っているのか、素人には分かりません。そこでSBI証券が、業界の成長の恩恵を受けるであろう上位企業をセレクトし、予想される恩恵の高さ順に上位10社をピックアップ。この上位10社の株式をまとめて買えるのがテーマキラー!です。
最低投資金額は5万円。ややまとまった資金と感じる方もいるかもしれませんが、株式の運用資金としては、決して高額ではありません。少しずつ貯蓄を進め、5万円になった時点で新たなテーマの銘柄を追加購入している方もいるようです。
成長が見込める特定の銘柄、特定の業界などではなく、あくまでも特定のテーマに関連した銘柄に投資をするのがテーマキラー!の大きな特徴。「人工知能(AI)」や「自動運転」、「インバウンド」など、長期的な成長が期待できるテーマを中心に、魅力的な30テーマを用意しています。
同じテーマに関連する10社をセレクトして分散投資を推奨するのが、テーマキラー!のスタンス。たとえテーマ別でトップシェアの銘柄であったとしても、1社のみに投資をするのはハイリスク。分散することで、少しでもリスクの低減を図る方針です。
テーマキラー!で推奨される10銘柄を最低単元数ですべて購入する場合、通常は100万円以上の資金が必要になります。一方でテーマキラーの場合、株式の単元という発想を取り払い、5万円からの金額指定で10銘柄をすべて購入可能。少額投資に適したサービスです。
テーマキラー!はSBI証券が提供しているサービスの一つ。よってサービスを利用するためには、事前にSBIに口座を開く必要があります。
SBI証券またはテーマキラー!のトップページを開き、口座開設の案内ボタンをクリックしてください。登場した画面にメールアドレスを入力して送信すると、SBI証券から認証コードが送られてきます。この認証コードを口座開設画面で入力のうえ、画面上の指示にしたがって口座開設申し込み手続きを完了させます。あわせて、マイナンバー確認書類と本人確認書類を、オンラインまたは郵送で提出すれば手続きが完了します。
SBI証券から「口座開設完了通知」がメールまたは郵送で届いた時点から、テーマキラー!を利用することができます。
まずは自身の口座から「国内株式」を選択し、「テーマ投資」をクリック。登場した画面上で「テーマキラー!を始める」→「テーマを買う」の順で選択し、表示された様々なテーマの中から関心のあるテーマを選択。するとファンドの構成銘柄や比率が表示されるので、確認のうえ納得できれば「注文入力画面へ」と進んで発注します。
テーマキラー!で5G関連銘柄買った中でソフトバンクGが+49%で一番伸びてる。アルチザ、ネットワン、アンリツがだいたい+40%。ドコモだけマイナス。
引用:https://twitter.com/kanikama_no3/status/1116627922431799297
テーマキラーのips細胞、10万円コース興味あり
メリット
・手数料は0.5%かかるが信託報酬なし
・単元未満株で買付できて複数の企業に分散投資できる
デメリット
・指値は設定できず成行注文のみ
ips細胞・バイオ系は伸びると思うし、いいかも
引用:https://twitter.com/tananana_/status/1061237300498026498
いくらから始められる?
少額投資の種類を
必要資金で並べてみました
口座開設は必要なく、ポイントだけでファンドへの投資が可能。手軽に運用益をチェックすることができます。
お金のニュースサイトのような記事を通じて株を売買できるサービス。記事を読んで自身で売買する株を選びます。
初心者にとってハードルの高い資産運用の部分をプロが行うのが投資信託。NISAの口座なら、一定額の利益が非課税です。
「VR」「ドローン」など、イメージのわきやすいジャンル分けがされた10社の株をまとめて売買します。
トラノコ:TORANOTEC投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(2)第19号)加入協会 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本商品投資顧問業協会.
楽天証券:商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Froggy:商号等:SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
One Tap BUY:金融商品取引業者 株式会社One Tap BUY 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
三菱UFJ銀行:株式会社三菱UFJ銀行/登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
FXプライム:株式会社FXプライムbyGMO/金融商品取引業者/登録番号:関東財務局長(金商)第259号/加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
THEO:株式会社お金のデザイン:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
テーマキラー:金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
dポイント投資:金融商品仲介業者 株式会社NTTドコモ 登録番号 関東財務局長(金仲)第844号/所属金融商品取引業者 株式会社お金のデザイン 登録番号 関東財務局長(金商)第2796号/加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<アクティブコース・バランスコース>金融商品取引業者 関東財務局長 (金商)第2882号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 投資信託協会
永久不滅ポイント運用サービス:<資産形成の達人コース・グローバルバランスコース>セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号/加入協会 一般社団法人投資信託協会
ネオモバ:商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者/関東財務局長(金商)第3125号/加入協会:日本証券業協会
マネーハッチ:商号等/インヴァスト証券株式会社 証券コード8709 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号/加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会